最高到達点の変化をまとめてみました

秋季リーグのパンフを見ていて,「おっ,最高到達点が春と変わってる!」という選手が結構いたので,まとめてみました。レギュラーとベンチの選手です(抜けがあったらすみません)。
最高到達点はすぐ上がったり下がったりするものなのか,そして最高到達点が変わることが選手の調子に直結しているのかということは,バレーを体育でしかやったことがないので分かりません。ですがこの選手は春と変わったなぁという一つの観点にはなるのかなと思いまとめてみました。

東海大
・安永:354→345
・塩田:334→332
・小澤:346→340
・大矢:305→300

日体大
・高松:340→330
・山崎:339→345(身長も173→180)
・三田:330→335
・梅野:327→320
・小林:330→340
・黒木:320→305
・山本:320→310

順大
・山田:330→337(身長も188→190)
・竹浪:336→330

中央大
・内藤:345→350
・山本:323→305
・千々木:340→330
・横村:330→335
・白岩:337→325
・岡村:337→338

法政
・中島:205→350
・古田:350→360
・鈴木:325→335(身長も180→184)
・尾形:315→325(身長も176→179)
・和内:270→320(身長も173→177)
・田中:335→338(身長も185→186)
・赤塚:320→330(身長も181→185)

筑波大,明治大,武大は変更がなかったです。


ユニバ組の安永さん,高松さん,千々木さんががくんと下がっているのが気になります。
内藤さんと中島さんの180cm代で350cmはすごいです。春の中島さんの205はパンフ作った方の打ち間違いか,申請ミスですよね(笑)(去年の秋のパンフを見たら347でした)。去年の春のパンフで最高到達点が109cmの人がいました。身長より低いっ(笑)
法政大は最高到達点が伸びている選手が多いですね。そして身長も。バレー選手の身長はすぐ伸び縮みします(笑)
ということで明日行かれる方は選手が春よりどれぐらい飛んでいるかに注目してみると面白いかもしれません(笑)